協力隊

あけましておめでとうございます。

年末、男性隊員のみでマヌエルアントニオ国立公園旅行、カリブ海側へ一人旅してきました。 男性隊員のみって旅行は、おもしろい。ずっと下ネタで久々に大笑い。 カリブ海側は、全く異文化で外国気分でした。 国立公園 バッタ。隠れ上手な体。 バシリスク ア…

とかげさん

このとかげさんのど元が赤いので珍しいなぁと思って見ていましたら バサッと隠し持っているいるモノを見せてくれました。 三枚目はちょっとドヤ顔

Feria 開催

久々に更新いたします。 「10月22日に急きょFeriaをやるぞ」って9月末に言われました。 準備一カ月?予算は?内容は?と聞くと今から全部詰めていくって 予算は結局JapanMoneyでした。(個人的には、外国予算ではない予算を引張ってくる…

前夜祭 前夜祭には手製提灯を以て練り歩く コスタリカの伝統衣装 男子は全身白装束にマチェットを腰に、赤いバンダナを身につける何からの独立?いまいち分かっておりませんが、スペインの植民地支配→スペインがグアテマラ総督領を設置。現在の中米五国ホン…

橋台が傾いた

前回切れた橋。 橋台が傾いて、2日間コバノが孤立した。 前回応急処置で土で埋めたが、大雨で浸食され橋台が川側に傾いた。 今回も雑な応急処置。 これで完成らしい。

自然を大事にする感覚

コスタリカで感じる事。木を大事にする感覚が全く違う。 庭木がうっそうと生茂ってくると、枝を全部払って幹だけにしてしまう。 半年も経てば、枝、葉が生えてくる。 樹木そのものの再生力、復元力が強い事、気候(雨と太陽)に恵まれている。

倒木、橋

木が倒れれば、すぐチェーンソーできざんで道をあける。 何かと、日本人は金持ちやから橋を作れと俺に言う。 CR政府に言いなはれ。 みんなで考えて動かな変わらん。

雨季によくある風景。

電柱が流され、橋台の後ろが浸食され・・・ 橋台の位置が悪すぎる。わかっているが予算がない。 中途半端なモノをつくるなら、メンテナンスできないのであれば、作らないほうがいいと思う。 あるばっかりにあてにしてしまうから。

首都の一風景

家は防犯の作り。 ゴミ拾い。 孤児院での救命講習。

牛君のお祭り

Cóbanoの祭 ちなみにこの土の道20年前は滑走路やったらしい。

動物

コンロ事情

コンロ事情。ガスを使っているところと、薪のところと半々かな。 モデル農家は、豚の糞からメタンガスを集めて使ってるところもある。 結構火力はある。

大雨

7日間雨が降り続いて、毎日降雨量の記録を更新を重ねた。 橋台部分の土が、下部分は川の流れ、上部分は豪雨で流されて橋が台から滑って切れた。